市民と行政の協働による多文化共生推進のための政策フォーラム
「美濃加茂市における多文化共生の学校づくりと地域づくり」

ねらい 現在、美濃加茂市には、4,300人を超える外国人が共に生活し、総人口の8.3%を占めています。彼らを取り巻く課題は、法制度に起因する労働環境や社会保障の分野、そして、言葉や文化の違いからの地域での共生、そして教育にまで多岐に及んでいます。そんな課題に地域で取り組むさまざまな団体が生まれ、活動が始まっています。私たち一人ひとりが同じ思いを持ち、多文化共生の社会実現に向けて行動し、まちづくりにみんなで力を合わせていくことはとても大切です。今回は時代を担う子どもたちの教育の現場からその貴重な情報を発信し、学校を中心にまちづくりを進めます。

と き  平成16年5月9日(日) 午後1時〜5時

ところ  美濃加茂市中央公民館 201(2階集会室)

定 員  150名(事前に申込みをしてください)

参加費  無料

託 児  有(参加申込時にお申し出ください)

第1部 <基調報告>
「21世紀の学校−横浜市立いちょう小学校の挑戦」
     服部 信雄氏 (横浜市教育センター教育課程開発課長 前いちょう小学校校長)
     金子 正人氏 (横浜市立いちょう小学校教諭 国際教室担当)

第2部 <パネルディスカッション>
1.「学校から始める多文化共生」
     パネリスト       井戸 康子氏(美濃加茂市立古井小学校教諭 日本語教室担当)
              金城 エジウソン氏(みのかもブラジル友の会会長)
               高井 厚氏(美濃加茂市教育委員会 学校教育課長)
     コーディネーター 山脇 啓造氏(明治大学教授)

2.「外国籍生徒による発信」
     パネリスト    ブラジル人中学生
               ブラジル人高校生
              渡辺 マルセロ氏(岐阜県国際交流センター派遣外国人相談員)
     コーディネーター 服部 信雄氏

3.まとめと質疑
       対 談  渡辺俊幸氏(美濃加茂市教育長)、服部信雄氏、山脇啓造氏、

申込み(問合せ)美濃加茂市市民まちづくり推進室
Tel:0574-28-1138  Fax:0574-25-3917
E-mail:machi@city.minokamo.lg.jp

主  催:「市民と行政の協働による多文化共生推進のための政策フォーラム」実行委員会
参加団体: 美濃加茂国際交流協会・ブラジル友の会
後  援: 美濃加茂市・美濃加茂市教育委員会
助  成: 日本財団