■第3回地球市民学習リーダーセミナー「まなびの道具箱」■

 外国人児童生徒の育ちを支える仕組みづくり
 〜学校と地域の連携を活かした取り組みから〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 少子高齢化の影響で児童生徒数が減っている中、外国人児童生徒数は、年々
増え続けており、外国人児童生徒への日本語教育や学習支援のニーズは高まる
一方です。セミナーでは、学校とボランティア、国際交流協会等が連携して先
進的な取り組みを行っている地域を取り上げ、当事者である外国人住民の思い
も聴きながら、これからの外国人児童生徒の育ちを支える仕組みづくりを考え
ます。

●と き  
 2004年11月13日(土)13:30〜16:30

●ところ  
 あーすぷらざ1階会議室(JR根岸線「本郷台」駅徒歩3分)

●対 象  
 教育関係者、NGO関係者ほか、テーマに関心のある方

●内 容  

(1)事例報告

   (1)母語を使った教科学習支援の仕組みづくり(横浜市)
    〜国際交流協会と中学校の連携から〜
    
    横浜市国際交流協会 猪熊未奈子さん
    横浜市立港中学校教諭 高田文芳さん
    学習支援ボランティア 周惠雪さん
  
   (2)地域の教育力を活かした支援(東京都新宿区)
    〜教育委員会と地域・学校を結ぶスクールコーディネーター〜

    新宿区教育委員会 柴香里さん、
    新宿区スクールコーディネーター 柳川信子さん
       大久保塾(土曜の補習教室)ボランティア 市川秀之さん
    
(2)しゃべり場「外国人児童生徒の育ちを支える仕組みづくり」

   コーディネーター:金子正人
  (神奈川県国際教育研究協議会、横浜市立いちょう小学校教諭)

●参加費
 無料

●申込方法
 (1)講座名、(2)氏名(ふりがな)、(3)所属(学校名や団体名)、(4)連絡先
(電話、FAX、Eメール)をすべて明記して、電話/FAX/Eメールでお申し込み
ください。ご参加いただけない場合のみ、こちらからご連絡します。

●主 催
 (財)神奈川県国際交流協会
 神奈川県国際教育研究協議会

●申込先  
 (財)神奈川県国際交流協会 企画情報課(担当:山内)
 TEL: 045-896-2896(月曜休み)  FAX: 045-896-2945
 E-mail: kikaku@k-i-a.or.jp
 URL: http://www.k-i-a.or.jp
         
●「まなびの道具箱」とは?
 「開発」「環境」「人権」「平和」など、地球的規模の課題解決に向けて地
域から行動する意識を育てる「地球市民学習」を広く紹介し、実践に必要な考
え方と具体的なノウハウを提供するセミナー(全4回)です。