平成18年度 第14回

育について考えるシンポジウム/セミナー/ワークショップ

「日本語教育セミナー in KYOTO(W)」開催要項

−帰国・外国人児童生徒の日本語と教科の学びをつなぐために−

 

1.日時   2006年 11月18日(土) 

       午後1時20分〜午後4時50分 (受付)午後1時〜

2.場所   京都教育大学附属桃山中学校

  京阪電車・近鉄電車 丹波橋駅下車、東へ徒歩約5分

3.内容   

開会式 (1:20〜1:30)   あいさつ 趣旨説明

 第1部 (1:30〜2:40)  研究協議

 「JSLカリキュラムを活かした教科学習の実践発表と研究協議」

 実践発表1(小学算数科) 大菅 佐妃子(京都市立池田小学校)

       −在籍学級におけるJSL算数科の授業実践報告−

 実践発表2(中学国語科) 田内 雅人(京都教育大学附属桃山中学校)

   −帰国・外国人生徒学級における国語の授業実践報告−

 指導助言  石井 恵理子 先生(東京女子大学)

 

第2部 (2:50〜4:40)  講演・質疑応答・意見交流

  講 師    石井 恵理子 先生(東京女子大学)

       元 国立国語研究所 日本語教育部門第一領域長

       文部科学省 学校教育におけるJSLカリキュラムの開発に係る協力者会議

       本会議委員(01〜03)

       同 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)の開発に係る協力者会議

       副座長(04〜06)

閉会式(4:40〜4:50)   あいさつ

 

4.主催 京都教育大学附属教育実践総合センター

京都教育大学附属桃山中学校

 

5.後援 京都府教育委員会  京都市教育委員会

6.協力 渡日・帰国青少年(児童生徒)のための京都連絡会(ときめき)

7.その他

・参加対象は、内容に関心を持つ教員、教育関係者やボランティア、学生など

で、特に資格制限はありません。

・参加費は無料です。準備の都合上、参加される方は、11月10日(金)まで

に下記までにお申し込みください。(Faxの場合、参加申込用紙をご利用くださ

い。)

 問合せ・申し込み先    京都教育大学附属桃山中学校

  〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16

Tel. 075-611-0264 Fax. 075-611-0371

  E-mail.  <soudan01@kyokyo-u.ac.jp>

帰国生徒教育学級・日本語教室担当(佐々木・田内)

【交通アクセス・地図】 ※お車でのお越しはご遠慮ください。

・京都駅・奈良方面から

近鉄電車「丹波橋」駅下車(急行で京都駅から10分、奈良駅から40分)東へ徒

歩5分

・大阪・大津方面から

 京阪電車「丹波橋」駅下車(特急で淀屋橋駅から30分、京阪三条から15分)東

 へ徒歩5分

FAX・メールで申し込まれる方は、下の用紙をご利用ください。

                Fax. 075-611-0371

「日本語教育セミナー in KYOTO(W)」参加申込書

※連絡先・所在地はどちらか一方で結構です。

 氏  名

※連 絡 先

Tel E-mail

所属・勤務先

※所 在 地

Tel E-mail

◎よろしければ帰国・外国人生徒教育や日本語教育についてのご経験、及び、

ご関心のある事柄などを簡単にお知らせください。

※参加される方は、11月10日(金)までに下記までお申し込みください。

問合せ・申し込み先 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16

     Tel. 075-611-0264    Fax. 075-611-0371

        E-mail  <soudan01@kyokyo-u.ac.jp>

 京都教育大学附属桃山中学校 帰国学級・日本語教室担当(佐々木・田内)