◆【あーすフェスタかながわ2010】

外国籍県民フォーラム
「外国につながりを持つ子ども達の教育問題を考える
〜母語を大切にした日本語・教科学習支援を通じて〜」

日時:2010年9月11日(土)13:30〜15:40(開場 13:15)
場所:あーすぷらざ2F プラザホール
アクセス:JR根岸線「本郷台駅」より徒歩3分
地図:
http://www.k-i-a.or.jp/plaza/guide/use.html

企画の内容:
外国につながりを持つ子ども達は、親と共に来日したり、呼び寄せられたり、日
本で生まれ育つなど、多様な背景があります。当然、その教育も教育機関の選択
を含め、問題は数多く、簡単に解決したり理解することはできません。
このフォーラムでは、外国につながりを持つ子どもの抱える教育上の問題の大き
さを知って貰いたいと思い企画しました。
第一部では、日本語を母語としない子どもの高校進学に関する問題を映像でお見
せします。それを受けて、第二部では、学校外における子どもやその家庭での母
語を大切にする支援の取組みをパネリストに語っていただきます。日本語や教科
の支援と共に、教育相談の役割と有効性についても触れたいと思います。また、
パネリストの一人として、支援を受けた外国人当事者の話も予定しています。
日本語・教科支援と教育相談のコラボレーションを通じて、身近にいる子ども達
の教育問題を解決するきっかけになることを願っています。

司会:張 恵珠(ちゃん へじゅ)、金 載旺(きむ じぇわん)

第一部:短編映像
「(特非)多文化共生センター東京・たぶんかフリースクールで学ぶ子ども達」

第二部:パネルディスカッション

コーディネーター: Norman Nakamura
パネリスト:
西山 日佐子(にしやま ひさこ)
李 原翔 (LI Yuanxiang)
山野上 麻衣(やまのうえ まぁw)「)
支援を受けた当事者(来日時に中学生だった、日本語を母語としない大学生)

企画:あーすフェスタかながわ2010企画委員会
http://www.k-i-a.or.jp/earthfesta/

問い合わせ先:
あーすフェスタかながわ2010実行委員会協働事務局
神奈川県県民局くらし文化部 国際課企画グループ TEL 045-210-3748
財団法人かながわ国際交流財団 TEL 045-896-2896