////////////プレスクール説明会////////////


愛知県では、小学校入学直前の外国人の子どもが、
入学後に学校生活に早くなじめるようになることを目指し、
初期の日本語指導や学校適応指導を行なう教室(プレスクール)の
普及に向けた取組を行っています。
このたび、プレスクールの一層の普及を目指して、
説明会を開催することといたしました。
参加は無料です。多くの方の出席をお待ちしております。

●<実施主体向け説明会>
市町村(多文化共生担当課、教育委員会、幼稚園・保育園担当課)や
国際交流協会など、プレスクール事業を立案していただきたい
団体向けの内容です。
【日時】平成22年8月31日(火)13:30〜15:30
【場所】愛知県三の丸庁舎 8階大会議室
(名古屋市中区三の丸2-6-1 地下鉄市役所駅西徒歩5分)
【内容】
@ 愛知県のプレスクール事業への取組について(13:40〜13:55)
愛知県地域振興部国際課多文化共生推進室主幹 高木秀近
A プレスクールの指導内容及び効果について(13:55〜14:35)
愛知教育大学外国人児童生徒リソースルームアドバイザー 岡田安代 氏
B プレスクールの必要性及び企画・運営方法について(14:45〜15:15)
愛知淑徳大学コミュニティ・コラボレーションセンター講師 小島祥美 氏

●<指導者向け説明会>
保育士、幼稚園や小学校の先生、
子どもを対象とした日本語教室で指導されている方など、
今後、プレスクールで外国人の子どもの指導にかかわる
可能性のある方向けの内容です。
【日時】平成22年9月9日(木)13:30〜16:00
【場所】愛知県三の丸庁舎 8階大会議室
(名古屋市中区三の丸2-6-1 地下鉄市役所駅西徒歩5分)
【内容】
@ 愛知県のプレスクール事業への取組について(13:40〜13:55)
愛知県地域振興部国際課多文化共生推進室主幹 高木秀近
A プレスクールによる指導の前の準備について(13:55〜14:25)
豊橋市教育委員会外国人児童生徒教育相談員 築樋博子 氏
B プレスクールの指導内容・効果と指導の留意点について(14:35〜15:20)
愛知教育大学外国人児童生徒リソースルームアドバイザー 岡田安代 氏
C 21年度愛知県プレスクールモデル事業の実践報告(15:20〜15:40)
21年度公立学校早期適応指導員 又野菜々子 氏

●参加申し込みは
「実施主体向け説明会」に参加される方は8月24日(火)までに、
「指導員向け説明会」に参加される方は9月2日(木)までに、
氏名、所属、連絡先をファクシミリまたはE-mailにて
下記の宛て先まで送付してください。

●お問い合わせは
愛知県地域振興部国際課多文化共生推進室
〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2
TEL:052-954-6138(ダイヤルイン)
    052-961-2111(県庁代表)内線2399
FAX:052-951-2590
E-mail:tabunka@pref.aichi.lg.jp