T.プロジェクトの進行および再研修講座の実施状況


プロジェクトの進行は本来であれば、

    @枠組み作成→Aモデル作成→B試行→C修整

というように進められるべきでしょうが、きわめて短期間に一応の報告をまとめなければならなかったため、次の表のようにいろいろな作業が同時並行的に進められることになりました。




所沢センター

神奈川センター

岩手センター

大阪YWCA

鹿児島センター

大帰センター
/千葉センター

3月




電話でニーズ調査→再研修実施決定



4月


修了生の懇談会にてニーズ調査実施





5月








6月

再研修カリキュラム委員会発足


再研修講座開設※1


カリキュラム設計
(第1案)



7月

電子会議室開設/二次センターアンケート調査/二次センター訪問調査


再研修講座として再スタート※2

カリキュラム設計、教材準備



8月

各種枠組み案の作成



修了生にコース案内送付、ボランティア募集要項作成・配布


大阪帰国者センター:ニーズ調査実施

9月

 


電話で再研修講座受講者追加募集

ニーズ調査実施

千葉センター
:ニーズ調査実施

10月

 


プレイスメントテスト、交流会/再研修講座開設※3

再研修講座開設(講師は新たに募集)※4


11月

二次セ ンター訪問調査
再研修講座説明会資料作成






12月

再研修に関する打ち合わせ会議
(全国の二次センター日本語講師とセンター設置の自治体職員を対象とした説明会)

モデル作成
報告書作成






1月








2月






千葉センター
:受講生募集

3月

第2回再研修カリキュラム委員会
(今年度の報告とまとめ)