「東京の日本語教育を考えるつどい2015」ご案内 |
~全都大規模調査を踏まえ都立高校外国人枠の大幅な拡充を考える~ 東京には39万人を超える外国人と多くの外国につながる人々が暮らしています。これら多文化を背景に持つ人々とその子どもたちは、 これからも地域に住み続け日本社会に定着し、一定の役割を担っていく大切な人々です。文部科学省も新たな省令等により、2014年4月 より、日本語指導が必要な児童生徒を対象に「特別の教育課程」を始めましたが、多くの学校では日本語教育などの体勢はまだまだ不十 分です。また、都立高校入試の在京外国人枠は少なく、狭き門となり、子どもたちの未来を閉ざす結果となっています。 今回のつどいでは、都立高校の外国人特別枠の問題を中心に、全都的な調査結果や現状、そしてあるべき方向について、みなさんといっ しょに考えたいと思います。 |
1、とき: 2015年5月24日(日) 午後1時~4時半(開場12時半) 2、ところ:東京しごとセンター(地下2階 講堂)JR中央・総武線水道橋駅西口より徒歩5分他http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php 3、資料代:1000円(学生700円) 【プログラム】 |
【主催】東京の日本語教育を考える会 代表・中山眞理子(090-8103-7497) |