『東京の日本語教育、日本語学級を考える集い』
    東京都内では、外国人やその子どもなどが年々増加し、
教育問題等が大きな課題になっています。
  ところが、この数年来、外国人都民代表者会議が事実上廃
止されたり、今年になって夜間中学校の 日本語学級の教員
削減が計画されたり、将来的には昼の小中学校日本語学級
の教員削減も予測されるなど、外国人政策の後退が目立って
います。また、立川市では、市独自の日本語指導員制度が廃
止されるなど市区町村レベルの後退も伝えられます。
 そんな状況から「東京の日本語教育、日本語学級を考える
集い」を開き、みんなでこの問題を考えようということになりました。
  日本語教育や多文化共生、夜間中学等に関心のある方
の参加を心よりお待ちしています
 
                            呼びかけ人
  石原弘子(くれよん) 泉田俊英(都立富士森高校)
  小川郁子(葛西中学校)斎藤里美(東洋大学)
  佐久間孝正(立教大学) 笹本エヴェリン(元外国
 人都民代表者会議委員) 豊島直人(CCS)
  平城真規子(中国帰国者支援交流センター)
  宮崎里司(早稲田大学)矢崎満夫(東根小学校)
  横山文夫(日本語フォーラム全国ネット) 
 王慧槿(多文化共生センター東京21)
 
  1、日時
    2004年6月12日(土)午後6時〜8時30分                                      
  2、会場 シニアワーク東京(東京都高齢者就業センター)                                 
          TEL5211ー2307                                                  
            千代田区飯田橋3−10−3                                                
 3、内容                                                                                
      ・夜間中学校日本語学級教員削減問題の報告                                           
   ・小中高校の日本語学級からの報告                                                   
   ・外国人及びNGO、研究者からの報告                                               
   ・公的機関・自治体関係者・議会関係者からの報告                                      
      ・参加者からの話及び意見交流                                                       
   ・東京都及び都議会への要請アピール                                                 
 4、参加費 無料(どなたでもお気軽にご参加下さい。)                                    
                                                                                         
 5、主催「東京の日本語教育、日本語学級を考える集い」                   
       実行委員会                                                              
  6、連絡先                                                                             
        関本保孝(夜間中学校と教育を語る会)                                              
          TEL/FAX 042−301−5420                                        
          eメール:y.sekimoto@jcom.home.ne.jp