第11回 子どものための 日本語教育・国際教育 フォーラム
テーマ : 「ひらき・つなぐ」 魅力ある実践の創出
主催  外務省
     全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会(全海研)
日時  平成17年2月26日(第4土曜日)
場所    ホテル フロラシオン青山(東京都港区青山4-17-58
        Tel03-3403-1541)   1F はごろも
時 間    午後13:00〜16:40(2部構成)
     受付開始 12:30〜
     開会 13:00〜
                                     
ねらい 全海研では、「ひらき・つなぐ」を合い言葉にネットワーク
の出会いの場をめざして、これまで10回にわたり本フォーラムを開
催してきた。今回は、国際教育の分野と融合させて、新しい一歩(世
界メディアネットワークづくり)を歩き出すことになった。現場・行政・民間
団体・研究機関などが一堂に会し、現代の教育における課題を共有し
つつ、双方向のネットワークを築いていくことで、よりよい支援のあ
り方を探っていくことをねらいとしたい。今回も、これまで積み上げ
てきた成果を生かしつつ、「元気の出るフォーラム」を目指して、参
加者と共に作る勉強会、研究会の形を発展させていきたい。

内 容   はじめに  挨拶:全海研会長 千葉 俊治

第1部 国際教育
     開発教育/国際理解教育コンクール
        司会・進行   コンクール事務局
     コンクール主催者挨拶 塚田 玉樹(外務省済経済協力局企画官)
      審査員紹介    コンクール事務局
      審査発表       外務省
      表彰式            プレゼンター 外務省経済協力局
        講評       外務省
        大賞受賞者のコメント
         休憩       〜 ティー・ブレイク 〜

第2部 日本語教育・講演「新渡日者への生活言語から学習言語へ」
        司会・進行   全海研幹事
    日本語教育フォーラムについて全海研・副会長 宇土 泰寛
    講 演 
     横浜・児童生徒のための日本語教育研究会 代表   玉井 裕子
         大阪市立豊崎中学校(帰国した子どもの教育センター校)田中 薫
まとめ
  第1部・第2部を通して・次回の連絡・第32回全国大会について 等
参加費    全海研会員:無料・ 一般:1000円(資料代込み)
   ※当日、全海研の会員申し込みも行います。会員になられた方は、
    当フォーラムは無料。会報を始めとする会のお知らせの他、研
    修会・学習会・書籍等での特典があります。
申込(問い合わせ) その1:メール → 全海研Eメールアドレス:
info@zenkaiken.net
 ★メールの場合も以下の申し込み用紙の内容をお知らせ下さい。
  その2:FAX → 03-5696-3358(フォーラム事務局 宛)
  ★以下の参加申し込み用紙をご利用下さい。
交通  地下鉄(東京メトロ) 銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」
   A4出口を出て左折、1つめの信号を左折150m

第11回
 【子どものための日本語教育・国際理解教育フォーラム 参加申し込み用紙】
    (ふりがな)
  氏 名
  所 属
   連絡先 住 所
         電 話
         メールアドレス
         当フォーラムに以前参加の有無
  通信欄
    配布用名簿に記載することに
    (  )許可します。
  (  )許可しません。
  (この方には他人記載の名簿配布はしません。)