―――――――――――――――――――――――――――――――――――
フォーラム「多言語情報の流通を考える」(横浜/本郷台)
 〜あるべき多言語情報流通の仕組みづくりに向けて〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 2004年〜2005年にかけて、(財)神奈川県国際交流協会が実施した多言語生活
情報の流通にかかわる調査結果をもとに、「外国籍住民に多言語情報を届けるに
はどのような仕組みが必要か」というテーマで下記のフォーラムを開催します。
◎とき
 2006年2月7日(火) 14:00〜16:30
◎ところ
  あーすぷらざ1階・会議室
 (JR根岸線「本郷台」駅改札出て左すぐ)
◎内容
 ・2004年〜2005年度 多言語情報流通の調査概要報告(KIAスタッフ)
 ・2005年度エスニックメディア調査報告(かながわ自治体の国際政策研究会)
 ・事例発表1:自治体等の多言語情報流通にかかわる仕組み
       (横浜市市民局広報課)
 ・事例発表2:外国籍県民当事者の取り組み
       (カンボジア調整委員会 コイ・パダラさん 予定)
 ・事例発表3:外国人相談窓口から見えること
       (大和ハローワーク相談員 川瀬スージーさん)
 ・パネルディスカッション:
  「今後の展望、具体的な取り組みの可能性に向けて」
  コーディネーター:渡戸一郎さん(明星大学)
  パネリスト:小池昌さん(在日外国人情報センター)
        小林徳子さん(かながわ難民定住援助協会)
        塩原良和さん(大阪経済法科大学アジア太平洋センター)
◎対象
 自治体の国際関連部署・多言語情報発行部署等職員、社会教育施設等職員、
 国際交流協会職員、外国人相談窓口スタッフ、外国籍県民支援NGOなど
◎定員
 80名程度(参加無料)
◎主催
 (財)神奈川県国際交流協会、かながわ自治体の国際政策研究会
◎問合せ・申込み
 (財)神奈川県国際交流協会 企画情報課(担当:キム)
 TEL:045-896-2896 ※祝日除く月曜休み