■入所者に対する研修等
●宿泊棟での生活指導
入所者は、研修棟から約2km離れた宿泊棟で生活します。研修中は、毎日研修棟まで、自転車、徒歩、送迎車(高齢者のみ)等で通学します。宿泊棟は、日常生活の場であると同時に、地域社会での生活習慣を学ぶ場でもあります。宿泊棟では、安心して研修期間を過ごせるような態勢を心がけています。
![]() |
![]() |
|
宿泊棟全景 | 居室 |
<生活指導>
- 生活:集団生活のルール、買い物、ゴミの分別等
- 安全:交通安全指導、消火・避難訓練、救命救急講習等
- 交流:地域行事、近隣の学校等
![]() |
![]() |
|
自炊風景 | ひな祭り交流会 |